![]() |
![]() |
|
1 むきえびは熱湯をかけてしぼり、塩少々をまぶします。にらは2cm長さに 切り、ねぎは小口切りにします。 2 卵は割りほぐし、塩、こしょう各少々を入れます。片栗粉小さじ2杯は同 量の水で溶いておきます。 3 あんをつくります。鍋にだし、しょうゆ、酒各大さじ1杯、砂糖小さじ1 杯を入れて煮立て、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、しょうが汁小さじ 1杯を加えて混ぜます。 4 中華鍋にサラダ油大さじ1.5杯を入れて熱し、溶き卵を一度に入れて大きく ふんわり混ぜ、半熟になったら取り出します。 5 サラダ油小さじ1杯を足してむきえび、ねぎ、にらを炒め、油がまわった ら卵を戻して強火でさっと混ぜ合わせ、塩少々で味をととのえます。 6 縁のある平皿に卵を盛ってあんをかけ、熱いうちにいただきます。
※ 平成19年度独立行政法人農畜産業振興機構の委託により作成しています。