![]() |
![]() |
|
1 春菊は茎の方から細かく刻み、葉は5mm幅に刻みます。 2 ボウルにひき肉を入れ、刻んだ春菊、みそ大さじ1杯を加え、春菊がひき 肉によくなじむまで手で混ぜ合わせ、しばらくおきます。 3 たねを12等分して丸め、温めておいたオーブントースターで10〜15 分焼いて、火を通します。 4 竹串に3個ずつ刺し、平皿に盛ります。好みでマスタードを添えてもよい でしょう。
※ 春菊は、春に花が咲くことからこの名がつけられていますが、旬は初秋か ら冬。キク科特有の香りを持ち、アクの成分が少ないため、下ゆでの必要が ありません。おひたしやあえもののほか、葉先は生のままサラダにしてもよ いでしょう。 ※ 平成19年度独立行政法人農畜産業振興機構の委託により作成していま す。