![]() |
![]() |
|
1 豆腐はペーパータオルに包んでしばらくおき、水気をきっておきます。 2 鶏肉は2cm角に切り、油揚げはざるに入れて熱湯を回しかけ、油抜きして から短冊切りにします。 3 にんにくとしょうがはそれぞれすりおろします。 4 小さめのボウルに、おろしたにんにくとしょうがを入れ、しょうゆ大さじ 1.5杯、コチュジャン大さじ1.5杯、酒大さじ1杯を加えてよく混ぜ、たれを 作っておきます。 5 鍋に鶏肉と油揚げを入れ、手でくずした豆腐を上にのせてたれを回しか け、水カップ1/4杯を加えます。 6 強火にかけて2〜3分煮たら、中火よりやや弱めの火加減にし、ふたをし て7〜8分コトコトと煮ます。 7 中鉢に盛っていただきます。
※ コチュジャンは、蒸したもち米などに米麹や豆麹と粉唐辛子を混ぜて熟成 させた韓国の甘辛みそです。まろやかな辛みとうまみが持ち味で、炒めもの や煮もの、鍋物、たれ、漬物などに幅広く使えます。 ※ 豆腐は包丁を使わず、手でくずした方が、味がしみこみやすくなります。