![]() |
![]() |
|
1 さんまはうろこを落とし、1〜1.5cm幅の輪切りにし、腹わたを抜きます。 ざるに入れ、塩ひとつかみをふってまぶし、30分くらいおいて身をしめま す。 2 鍋に湯を沸かし、さんまをざるごとつけて、箸で混ぜながらさっと霜降り にし、色が変わったらすぐ引き上げ、冷水につけて冷まして水気をふき取り ます。 3 鍋に水150cc、酒カップ1/2杯弱を合わせて火にかけ、煮立ったらさんま を加えて中火で煮ます。 4 5分ほど煮て砂糖大さじ1杯を加え、さらに15分煮、しょうゆ大さじ1 杯を加えます。 5 煮汁が少なくなり、煮立ちが強くなって泡がぶくぶくと大きくなったら、 みりん大さじ1杯を加えます。 6 最後に実山椒の佃煮を加え、さんまに煮汁をかけながら、照りと香りをつ けて仕上げます。