![]() |
![]() |
|
1 高野どうふはたっぷりの熱湯に入れて弱火にかけ、ゆでて戻します。大き くふく らんだら火から下ろし、落としぶたをして冷まします。高野どうふを水に取 り、両 手ではさんで押してしぼり、水を4〜5回かえて絞り上げます。 2 しいたけは水で戻します。 3 鍋にだし、砂糖小さじ2杯強、薄口しょうゆ小さじ1杯、塩ひとつまみを 入れて 煮立て、高野どうふを加えて落としぶたをし、弱火で約10分じんわりと煮 含めま す。鍋から取り出して、食べやすい大きさに切ります。 4 戻したしいたけは軸を取り、戻し汁カップ1杯で煮、砂糖大さじ1杯、し ょうゆ 小さじ2.5杯を加えて、弱火で10分ほど煮汁がなくなるまでつや良く煮ま す。 5 さやえんどうは上下を切って筋を取り、塩少々を入れた熱湯で色よくゆで てか ら、高野どうふののこり汁でサッと煮ます。 6 中鉢に、高野どうふ、しいたけ、さやえんどうを盛り合わせ、ゆずの皮を 刻んで のせます。