![]() |
![]() |
|
1 米は洗ってざるにあげ、水けをきって30分から1時間おいて炊飯器に入れま す。目盛りまで水を入れ、固形スープの素1/2個をほぐして加え、少し固めに炊きま す。 2 ひじきは水に20分ほどつけて戻し、水けをきって、長ければ2〜3cm長さに切 ります。 3 フライパンに桜えびを入れて中火で熱し、香ばしくなるまでから煎りします。 4 にんじんは薄切りを6枚分取って、塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、クッキー 型で抜きます。残りのにんじんはすりおろします。きゅうりは薄切りにして、クッ キー型できます。 5 フライパンにバターを溶かし、ひじき、おろしにんじんを入れて中火で炒めま す。 6 全体に油が回ったら、塩ひとつまみ、こしょう少々で味をととのえ、炊飯器のご 飯をほぐしながら加えて桜えびを入れます。ご飯をつぶさないようにしてよく炒め 合わせ、全体になじんだら火を止めます。 7 平皿に盛って型で抜いたにんじん、きゅうりを飾ります。好みで型などに詰めて から盛っても良いでしょう。