![]() |
![]() |
|
1 米は炊く30分前に洗ってざるにあげ、水けをきります。 2 にんじんは千切りにし、干ししいたけはぬるま湯で戻して軸を切り落とし、薄切 りにします。 3 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、幅を半分にしてから短冊切りにします。 4 ごぼうは鉛筆を削る要領で薄いささがきにします。絹さやはさっとゆでてから、 斜め細切りにします。 5 鍋にサラダ油小さじ2杯を熱して鶏ひき肉を1〜2分炒め、色が変わったらにん じん、ごぼう、干ししいたけ、油揚げの順に加えて炒め合わせ、だし、砂糖大さじ 1杯、しょうゆ大さじ2杯を加えて3〜4分煮ます。ざるにあげて煮汁を切り、煮 汁に水を足してカップ1.5杯分にします。 6 炊飯器に米を入れ、煮汁に水を合わせたものと酒大さじ1杯を注ぎます。ざるに あげた具をまとめて加え、炊きあげます。 7 蒸らし終わったら木べらで全体を返し、絹さやを加えます。