![]() |
![]() |
|
1 かきは、目ざるに入れてたっぷりの塩をふり、ざるごと2〜3分ゆすってぬめり をだし、流水の下できれいに洗って水けをきります。 2 こんにゃくは手で小さくちぎり、塩少々を加えた熱湯でゆでます。しょうがは薄 切りにし、わけぎはざく切りにします。 3 鍋にだし、砂糖、酒各大さじ1杯、みりん大さじ1/2杯、八丁みそ大さじ1.5杯、 白みそ小さじ2杯を入れて中火で煮立て、かきとこんにゃく、しょうがを入れて3 〜4分煮、わけぎを加えてさっと火を通し、しょうゆ少々で味をととのえて火を止 めます。 4 丼にご飯をよそい、鍋の中身を熱いうちに汁ごとそれぞれのご飯にかけ、中央に 卵を割り落としていただきます。
※ 好みで、卵を使わずに七味唐辛子だけでいただくのもよいでしょう。