![]() |
![]() |
|
1 あさりはざるに入れて塩水で振り洗いし、水けをきります。 2 切り干し大根はさっと洗って手早く水けをしぼり、ひたひたの水に15分つけてもどします。水けをしぼってざく切りにします。 3 油揚げはざるに入れ、熱湯を回しかけて油抜きをし、細切りにします。 4 小松菜は根元をそろえて切り落とし、さっとゆでて、3cm長さに切ります。 5 鍋にだしと切り干し大根を入れて中火にかけ、15分ほど煮ていったん火を止めます。 6 砂糖小さじ3杯弱、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1杯を加えて再度中火にかけ、あさりと油揚げを加えて3分煮ます。 7 小松菜を加え、全体を混ぜ合わせて火を止め、中鉢に盛ります。
※ あさりはむき身の代わりに、水煮の缶詰を使ってもよいでしょう。