![]() |
![]() |
|
1 明太子は皮に切れ目を入れます。ごぼうはささがきにし、水にさらしてアクを抜き、水けをきります。にんじんと絹さやはせん切りにし、しいたけは石づきを取り除いて細切りにします。 2 しらたきは塩少々を入れた熱湯でさっとゆで、ざるにあげて水けをきり、食べやすい長さに切ります。 3 鍋にサラダ油小さじ2杯を熱し、にんじん、しらたき、しいたけ、ごぼうを入れて3〜4分炒めます。明太子を加えてほぐすように炒め合わせ、絹さや、酒大さじ1.5杯、しょうゆ小さじ1/2杯、塩少々を加えて全体を炒め合わせます。 4 大きめの茶わんかどんぶりに盛ったご飯のうえに、具をのせていただきます。