![]() |
![]() |
|
1 三つ葉は根元を切り取り、沸騰湯でさっとゆでてザルにあげ、そのまま冷ます。あら熱がとれたら軽くしぼって水気をきってざく切りにし、しょうゆ小さじ1をふりかけて軽くしぼる。 2 糸こんにゃくはさっとゆでてからざく切りにして鍋に入れ、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/4を加えて中火にかけ、汁気がなくなるまで3〜4分ほど炒り煮にし、皿に取り出して冷ます。 3 和え衣を作る。くるみは殻を割ってからフライパンで炒って渋皮をむく。豆腐はザルにのせて10分ほどおき、水気をきる。すり鉢に渋皮をむいたくるみを入れてすりこぎ棒ですり、さらに豆腐を入れてすり混ぜ、砂糖大さじ1杯半、塩小さじ1/3、しょうゆ少量を加えてさらに混ぜ合わせる。 4 三つ葉と糸こんにゃくを和え衣で和えて、小鉢に盛る。