![]() |
![]() |
|
1 りんごは芯を取って縦3つに切り、端からいちょう形に切り、塩水につけておきます。 2 さつまいもは皮を厚めにむいて薄い輪切りにし、水にさらします。 3 りんごとさつまいもの水気をきり、それぞれ半分ずつに分けておきます。 4 鍋にバター少々を薄く塗って、りんご1/2量を平らに敷き、上にさつまいも1/2量を重ね、はちみつ大さじ1/2杯をまわしかけます。 5 さらに、残りのりんご、さつまいもを同じように重ね、はちみつをかけてから最後にバター大さじ1杯をのせます。 6 ここに水カップ1/2杯強を加えて火にかけます。 7 アルミホイルを落としぶたにして、沸騰後弱めの中火で煮汁が無くなるまで煮ます。 8 小鉢に盛り、崩しながらいただきます。 9 電子レンジを使う場合は、鍋の代わりに耐熱容器を使用し、ラップをして6〜7分加熱します。厚めにむいたさつまいもの皮は、食べやすい大きさに切って水にさらし、 油で揚げて甘辛く煮たり、かりんとう風にすると良いでしょう。