![]() |
![]() |
|
1 油揚げはざるにのせ、熱湯をまわしかけて油抜きをし、よく水気をきってから千切りにします。 2 レンコンは皮をむいて薄切りにし、10分ほど酢水に放してを抜きます。 3 合わせ酢を作ります。ボウルに砂糖、酢各大さじ1杯、だし、塩ひとつまみを入れ、よく混ぜ合わせます。 4 アク抜きしたレンコンの水気をきり、熱湯でサッとゆでて水気をきります。 5 レンコンと油揚げと一緒に合わせ酢であえ、中鉢に盛っていただきます。
※ レンコンは和風素材と思われがちですが、サラダにしても新鮮な味です。切ったレンコンが残ったら、ドレッシングにつけてマリネにしてもおいしくいただけます。