![]() |
![]() |
|
1 豆腐はボウルでざっとほぐして、二重にしたベーパータオルにのせ、電子レンジで2分加熱します。長ねぎ、青じそは、それぞれみじん切りにします。しょうがはすりおろします。 2 ボウルに鶏ひき肉を入れ、すりごま大さじ1/2杯、しょうゆ小さじ1/2杯、塩ひとつまみ強、ごま油小さじ2杯、こしょう少々を加えて混ぜ、よく練ります。ここに長ねぎ、青じそを加えて混ぜ、最後に豆腐を加えて、ざっと混ぜます。 3 ボウルのたねを4つに分け、ごま油少々をつけた手でそれぞれ平たく丸めます。 4 フライパンにごま油大さじ1/2杯を熱し、円形にまとめたつくねを並べ入れます。両面を1分くらいずつ焼き、焼き色をつけたら、ふたをし、2〜3分蒸し焼きにします。 5 平皿に盛り、しょうゆに好みでおろししょうがを加えたしょうがじょうゆをつけていただきます。
※ 大根おろしを添えたり、ポン酢でいただくのもよいでしょう。