![]() |
![]() |
|
1 たらは一口大に切り、豆腐は4つに切ります。白菜キムチは食べやすい大 きさのざく切りにします。 2 にんじんは皮をむいて5mm幅の輪切りにし、かためにゆでて水気をきりま す。 3 生しいたけは石づきを除いて縦半分に切り、にらは根元を切り落として4 〜5cm長さに切ります。 4 土鍋に水カップ3杯、だし昆布、煮干し、酒、しょうゆ各大さじ1杯半、 塩小さじ1/2杯を入れて火にかけ、煮立ったらふたをして弱めの中火で5〜6 分煮ます。 5 たら、豆腐、にんじん、生しいたけを加え、再び煮立ったら、にんにくを 全体に散らし入れます。 6 2〜3分煮て、たらに火が通ったら、白菜キムチ、にらを加え、ひと煮立 ちしたら火を止めて器に取り分けます。 7 あれば香りが良くて辛みはマイルドな韓国の粉唐辛子をふれば風味がより アップします。