![]() |
![]() |
|
1 木綿豆腐はふきんに包んで冷蔵庫に入れ、1時間ほどおいて水けをきります。 2 みょうがはせん切りにし、青じそは縦に半分に切り、さらにせん切りにして、みょうがと一緒に水にさらして、水けをきります。 3 卵は固ゆでにし、冷めたら殻をむいて、白身と黄身に分けます。白身はみじん切りにし、黄身は裏ごしして、そぼろにします。 4 次にドレッシングを作ります。小さめの器に、白ワインビネガー大さじ1/2杯、しょうゆ小さじ2杯を入れ、よく混ぜ合わせます。 5 水けを切った豆腐をくずして中鉢に盛り、みょうが、青じそ、卵の白身を彩りよくのせ、黄身のそぼろを全体に散らします。 6 食べるときに、ドレッシングをかけていただきます。
※ 木綿豆腐の代わりに絹ごしやざる豆腐を使っても良いでしょう。