![]() |
![]() |
|
1 車麩はかぶるくらいの水に浸し、落としぶたをして20分ほどおき、中ま で十分に戻します。 2 えのきだけは石づきを落として長さを半分に切ります。 3 にんじんは皮をむき、縦に細切りにします。さやえんどうは筋を除いて斜 め細切りにします。 4 鍋にだし汁、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1杯半、砂糖大さじ1/2杯を合 わせ、水気をしぼった車麩を加え、中火にかけます。 5 煮立ったら弱火にし、落としぶたをして10分ほど煮ます。 6 落としぶたを取ってえのきだけ、にんじん、さやえんどうを散らし入れ、 卵を車麩の中央に落とし入れ、ふたをしてさらに2〜3分煮ます。 7 卵の表面が固まって半熟になったら火を止め、器に盛り、煮汁を具と共に かけます。 8 野菜はほかに、ねぎ、青菜など、ありあわせのものを使っても結構です。