豆腐とねぎ、たけのこのうま煮 テープを聞く



豆腐とねぎ、たけのこのうま煮の写真




豆腐とねぎ、たけのこのうま煮の材料

  • 2人分
  • 木綿豆腐-1丁
  • ねぎ-1本
  • ゆでたけのこ-50g
  • 干ししいたけ-2枚
  • 酒-大さじ1杯
  • しょうゆ-大さじ2杯
  • 砂糖-大さじ1/2杯
  • 片栗粉
  • サラダ油


作り方
1   干ししいたけはヒタヒタの水につけて戻しておきます。
2   豆腐は縦半分に切ってから端から2~3㎝幅に切り、ざるなどにあげて自 然に水気をきります。さらにキッチンペーパーなどで水気をふき取り、片栗 粉を薄くまぶしつけておきます。
3   ねぎは1㎝幅の斜め切りに、たけのこは一口大の薄切りにします。
4   干ししいたけは軸を除いて3~4㎜幅のそぎ切りにします。
5   フライパンにサラダ油大さじ1杯半を中火で熱し、片栗粉をまぶしつけた 豆腐を入れ、両面を30~40秒ずつ焼いて香ばしく焼き目をつけます。
6   ねぎ、たけのこを加えてざっと炒め合わせ、水カップ1/4杯、酒大さじ1 杯、しょうゆ大さじ2杯、砂糖大さじ1/2杯を加えます。
7   干ししいたけも加え、ふたをして弱火で5分ほど煮て味をからめ、汁気が ほとんど無くなったら火を止めて器に盛ります。
8   具はほかに、ピーマンや青ねぎ、さやえんどうなどの青みを加えても結構 ですし、薄切りの豚肉や牛肉などを加えれば、ボリュームたっぷりのお惣菜 になります。

レシピをメールで送信
送信先メールアドレス:
*メールアドレスは半角で入力してください。


用語解説

トップページへ
みんなの惣菜レシピの目次へ