![]() |
![]() |
|
1 豚肉は2〜3cm幅に切り、酒少々をふってからめます。 2 かぼちゃはたねとワタを除き、1cm厚さの食べやすい大きさに切ります。 3 にんじんと大根は皮をむき、5mm幅のいちょう切りに、ねぎは1cm幅の斜 め切りにします。 4 生しいたけは石づきを除き、5〜6mm幅に切ります。 5 鍋にだし、にんじん、大根を入れて火にかけ、煮立ったら豚肉をほぐしな がら加え、ほうとうもまわりについた粉を落として加えます。 6 5分ほど煮たらかぼちゃも加えて2〜3分煮、生しいたけ、ねぎも加えて さらに2〜3分煮込みます。 7 みそ大さじ2杯を溶き入れ、煮立つ直前に火を止めて器によそい、好みで 七味唐辛子をふります。 8 具はほかにしめじやえのきだけなどのきのこ、白菜、下ゆでした里芋やこ んにゃくなどを加えても結構です。