![]() |
![]() |
|
1 まず、みょうがの甘酢漬けを作ります。みょうがは根元を少し切り落とし ます。 2 小鍋に酢カップ3/4杯、砂糖大さじ3杯、塩小さじ1/2杯を入れて火にか け、砂糖が溶けたらみょうがを加えます。 3 ときどき混ぜながら1〜2分煮て火を止め、そのまま2〜3時間、色づく までおきます。 4 混ぜご飯に使うのはこのうちの5個。それぞれ縦半分に切り、4個はさら に縦に薄切りにし、1個は飾りように根元を残して縦に切り込みを入れま す。 5 温かいご飯にみょうがを漬けた甘酢大さじ1杯から1杯半をふってさっく りと混ぜ、薄切りにしたみょうがとごまを混ぜ込みます。 6 茶碗によそい、飾り用のみょうがを先を扇のように押し広げてあしらいま す。