![]() |
![]() |
|
1 豆腐は厚みを半分に切って2切れにし、それぞれペーパータオルで包んで 耐熱皿にのせ、電子レンジに2分30秒から3分ほどかけて水気をきりま す。 2 ししとうがらしは包丁の先で小さな切り目を入れます。 3 小さな器にだし、しょうゆ、酒各大さじ1杯を入れて混ぜ、合わせ調味料 を作っておきます。 4 フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油少々を熱して水切りした豆腐を入 れ、あいたところにししとうがらしも入れ、中火で豆腐の両面をこんがりと 香ばしく焼きます。 5 ししとうがらしも転がしながら、同様に焼き目をつけます。 6 合わせ調味料を回しかけ、フライパンをゆすりながら味をからめます。 7 豆腐を器に盛って削りがつおをたっぷりかけ、ししとうがらしを添えま す。 8 付け合わせには、食べやすく切った生しいたけ、えのきだけ、しめじなど のきのこ、斜め薄切りのねぎなども合います。 9 また、仕上げに小口切りにした細ねぎを彩りよく散らしても結構です。